PROGRIT コーチングスクール

PROGRIT(旧TOKKUN ENGLISH)の講師ってどんな人??

11/24/2017

プログリットの講師ってどんな人なんだろう?

結論から言うと、PROGRIT(プログリット)にはスクール独自の英会話レッスンがありません。

なので、「講師」に該当する人はいないんです。

私はPROGRIT(旧TOKKUN ENGLISH)のビジネス英会話2か月コースを修了しましたが、無料説明会へ参加してからこのスクールには英会話レッスンがないということを知りました。

関連記事
PROGRIT(プログリット)を修了したけど効果はあったのか?経験者が全部語ります。

MENLOこんにちは。私は英語コーチングスクールのPROGRIT(プログリット)で2か月間の「ビジネス英会話コース」を受講しました。この記事ではプログリットを修了した30代中堅サラリーマンである私が、 ...

続きを見る

MENLO
安くない料金を取る英語の学校なのに、英会話レッスンがないなんてちょっと衝撃じゃないですか?

PROGRIT(プログリット)に英会話レッスンがない理由は、プログリットを運営するGRIT社を創業したマッキンゼー出身の岡田祥吾氏の考え方が反映されています。

英会話のレッスンというのは、スポーツでいう練習試合みたいなもの。たとえば野球がうまくなりたい人は、コツコツと練習を積み重ねたうえで試合に臨みますよね。英語も同じで、まず日々のトレーニングを行わなければ、上達はありえない。にもかかわらず、そこがすっぽりと抜け落ちた状態で、ひたすら練習試合、つまり講師との英会話だけを繰り返す方が大半です。

岡田祥吾氏のインタビュー記事より抜粋

また岡田氏は別のインタビューで、英会話を身につけるうえで「英会話レッスンはほとんど意味がない」とまで言っています。

もちろんこれは文脈があって、(英語の基礎が身についてない段階で英会話レッスンを受けても)ということだと思います。

ということで社長の考えを反映してプログリットには英会話を教えてくれるネイティブ講師はいません。

じゃあPROGRITで何を教えてくれるの?


PROGRIT(プログリット)には独自の英会話レッスンはありませんが、実際のカリキュラムでは、自分で格安オンラインSkype英会話を契約することになっています。

プログリットでは、英会話レッスンは他社のスカイプレッスンを利用するんです!(スカイプ英会話代はPROGRITの料金に含まれません。)

ではプログリットでは、英語を身につけるために何を教えてくれるのか?答えは、

勉強のやり方

です。

プログリットでは専属のコンサルタントの方(ある意味、講師といってもいいかもしれません。)が、英語が身に付く勉強の仕方を教えてくれるんです。

さらに専属のコンサルタントの方が毎日の勉強スケジュール管理もしてくれます。

スケジュール管理は専用アプリを使いますが、頻繁に連絡して「ちゃんとやってるか?」と尻を叩くような感じですね。

でも結果を出すために必死に勉強するのはあくまでも自分自身。

そう、プログリットの大部分は自習によって成り立ってるんです。

これはプログリットの公式サイトにも明記されています。

考え方によっては自習するのに30万円以上も払っているって、なんだか馬鹿馬鹿しいかもしれません。

でも誰かに自習を助けてもらわないと、多くの人は途中で挫折してしまうんですよね。

モチベーションが続かなかったり、勉強する時間を取れなかったり。

英語学習が挫折する理由は様々ですが、コーチングスクールって挫折しやすい英語学習を完遂させるためにコンサルタントが伴走してくれる、というイメージです。

受講者は英語を教えてくれる講師ではなくて、伴走してくれるコンサルタントにお金を払っている。

英語コーチングスクールとは、そういうコンセプトの学校なんだと思います。

PROGRITのホームページにも、大きく

英会話でもない。教材でもない。あなたの英語力はコンサルティングで伸びる。

とかいてあります。

PROGRIT【公式】

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
MENLO

MENLO

TOEICは独学で800点を超えたけど、英会話が全くできなかった30代中堅サラリーマン。英語コーチングスクールに通って猛勉強したのを機に、さらに英語力に磨きをかけてキャリアアップのための転職を目論む。

-PROGRIT, コーチングスクール
-,

Copyright© 本気のビジネス英会話 , 2023 All Rights Reserved.