英会話力を伸ばすための海外留学は昔からポピュラーな選択肢ですが、忙しい社会人・ビジネスパーソンが海外留学をするのは現実的ではありません。
休職して留学する!という選択肢もなくはないですが、留学はパスポートの取得や渡航費用、学費も宿泊費もかかりますし、時間とお金の費用対効果と言う意味で社会人にとってのベストの選択とは思えません。
そんなフルタイムで仕事をしているけど海外留学並みに英会話力を伸ばしたい!という社会人・ビジネスパーソンにおすすめなのが「合宿型英会話スクール」です。
合宿型英会話スクールでは、2-3日の超短期間、英会話漬け生活を送ることで、英会話力を飛躍的にアップさせようというコンセプトの英会話スクールです。
国内留学とでも言えるでしょうか。
週末や有休を使って参加できるため、時間はないけど一気に英語力を伸ばしたい社会人に人気の英会話スクールとなっています。
そんな、日本にいながら海外に留学している雰囲気が味わえる、ちょっと厳しい英会話合宿ができる施設を3カ所ご紹介します。
ランゲッジ・ヴィレッジ
静岡県の山の中にある宿泊型の英会話スクールです。
施設の中は完全に日本語禁止になっています。
この部分は徹底されていて、レッスン時間のみならず休憩時間や食事中もずっと英語で話すことが強要されているため、慣れていないうちはかなりしんどい思いをすることになります。
しかし段々と英語を話すことに抵抗がなくなり、宿泊日数にもよりますがかなり力がつくことは確実です。
一人部屋ではないそうなので、同室になった人とも英語で会話するように言い渡されています。せっかく参加するのですから、英語力を伸ばしたかったらしっかりと守るようにしましょう。
ロケーションがとてもいい場所なので、客室から窓を開けると大パノラマが開けます。
運がいいと富士山がクッキリと見えるそうです。
自然の中のおいしい空気を吸いながらの英語合宿なので、頭がクリアになり速攻で英語脳になりそうですね。
料金は1泊25000円(平日)、30000円(休日)となっており、最大14日間の連泊が可能です。
広大な施設の中には、宿泊・食事・レッスンを行う本館のほか、テニスコートやプール、バーベキューエリアなどのアクティビティも充実しています。
短期間での英会話力アップを狙うなら、まずは週末を利用して宿泊してみてはいかがでしょうか?
イングリッシュ・ブートキャンプ
こちらは宿泊設備はなく、2日間の集中レッスンを通いの形で行っています。
東京と大阪にあるので、自宅が近い人はそこから通い、他県で遠くから来る人は自分でホテルを手配してそこに宿泊。時間になったら各教室に集合します。
初日に行われるレベルチェックからオリエンテーションまでは日本語OKとなりますが、それ以降はみっちり英語のみのレッスンに突入です。
初日は朝9時から夜21時半まで、基本的に座学はなく会話特訓に力を入れているのでかなり口を使うことになります。
ランチと夕食も講師と一緒で英語三昧。
疲れて黙っていようとしても、ブートキャンプですから手厳しく英語で話しかけられ、否応なく喋らせられます。
そして21時半までやって、やっと初日終了ですが宿題が出ます。
自宅やホテルに戻ってからも英語漬けが待っているという厳しさです。
ここまでやっただけでも大分英語を話すことに対して自信が付くのではないかと思います。
そして2日目のレッスンも朝9時から始まります。
ビジネスにおける英会話を中心にして夕方まで英語漬け。
2日間合わせて合計20時間の英語レッスンを行なって修了です。
イングリッシュ・ブートキャンプの様子はこちらの動画で見ることが出来ます。
料金は2日間約20時間のレッスンで98000円。東京・大阪で開催されており、交通費・宿泊費は自己負担となりますが、内容に満足できなかった場合、返金が保障されています。
ブリティッシュ・ヒルズ
本場英国の雰囲気を本格的に模しているホテルです。
ホテルですから、普通の宿泊施設として営業していますが、英国風建築であるという特色を最大限に利用した英語研修も行われています。
福島県の自然豊かな場所にあり、広大な敷地の中には、中世英国の建築様式のマナーハウスに、湖水地方コッツ・ウォルズを思わせる風景と溶け込むアスコット(ティールーム)やゲストハウスが点在。
合宿というより紳士・淑女のための英会話講座というような、厳かな雰囲気を出しています。
英語学習教育の老舗である神田外語グループが設立・運営をしており、ラグジュアリーな雰囲気の中でも英会話特訓は本格的に行われます。
普通の宿泊者の方が受けられる「英語カルチャー講座」もありますが、英会話力を本格的に上達させるための「英語研修」宿泊プランが用意されています。
レベル別に区分けされ、グループコースでは始めから決められているプログラムどおりのレッスンを受けることになります。
プライベートコースと、同レベルの友達同士で参加しているフレンズコースでは、数多くあるレッスンの中から自分たちで選ぶテーラーメイド型のレッスンにすることができます。
場所がホテルだけあって、最初のチェックインから外国人スタッフとやり取りすることになり、その後ホテル内の案内をしてもらうのだそうです。
レッスン時間以外も実践的に英語を使うことになりますね。
料金は個人参加の場合、2泊3日5食付プランで10万円です。
もう少し時間がある人は英語コーチングスクールもおすすめ
英語コーチングスクールは2,3か月の短期間集中的に英語学習をすることで英語力をアップさせようという英語スクールです。
合宿英会話レッスンのように、2,3日でとはいきませんが、十分短期間で英会話力をアップさせることが出来ます。
英語コーチングスクールはどこかに泊りがけで行く、と言う必要はなく、普通の英会話スクールのように決められた時間に校舎に通ってレッスンを受けます。
普通と違うのはその勉強時間。
英語コーチングスクールでは、レッスンのほか毎日2-3時間の自習をしていきます。
2か月間で80時間以上も自習することになるので、かなり力が伸びます。
私はコーチングスクールのPROGRIT(プログリット)に2か月間通いましたが、英会話力が劇的にアップしました。
https://xn--u9j3hd3f2a3267bih9a1hipz5cvxp.com/tokkun-english/
英会話に重点を置いている英語コーチングスクールは他にもたくさんあります。
https://xn--u9j3hd3f2a3267bih9a1hipz5cvxp.com/school-hikaku/
まとめ
国内ではまだまだ英語合宿ができる施設は少ないですが、本気で短時間でできるようになろうと決めたら、留学よりすぐに取り掛かることができるという利点があります。
緊張するかもしれませんが、思い切って門を叩いてみましょう。
厳しい状況に身を置いてみたからこそ分かることがあり、その経験は決して無駄にはなりません。