今回の記事は、一度英語学習に挫折してしまった社会人がもう一度英語をやり直すときにおすすめの勉強方法をご紹介します。
これまで何度も取り上げていますが、多くの人は英語の勉強は挫折します。
何を隠そう、私も挫折経験者です。
https://xn--u9j3hd3f2a3267bih9a1hipz5cvxp.com/post-774/
https://xn--u9j3hd3f2a3267bih9a1hipz5cvxp.com/post-643/
https://xn--u9j3hd3f2a3267bih9a1hipz5cvxp.com/page-8/
みんな挫折すんだから、挫折すること自体は別に恥ずべきことではありません。
何度挫折しても、もう一度やり直せばいいんです。
一度やる気をなくすと、また再開するのは難しいかもしれませんが、そんな時におすすめのやり直し勉強法をご紹介します。
オンライン英会話
ネイティブ講師の英会話教室に通って途中で辞めてしまった、駅前留学挫折派におすすめなのがオンライン英会話です。
オンライン英会話は名前の通りSkypeを使ってオンラインで英会話レッスンを受けることが出来るサービスで、今ではNTTやDMMなどいろんな会社がこのサービスに参入しています。
講師は物価の安いフィリピン人を採用しているため、通学型の英会話教室よりも格安で英会話レッスンを受けることが出来ます。
なぜオンライン英会話がお勧めかといえば、気軽に英会話に触れられるからです。
外国語で外国人と話をするのは、本来楽しいもののはず。
ところが英会話教室のグループレッスンで周りの目が気になったり、マンツーマンレッスンでもネイティブの「先生」を前にすると緊張でめちゃくちゃな英語が出てきてしまう...。というかむしろ何も言葉が出てこない...!
そんな理由から通学型英会話教室に通うのを辞めてしまった人も多いのではないでしょうか?
オンライン英会話なら一人になれる自室で、だれの目を気にすることなく英会話を楽しむことが出来ます。
ビジネス英会話コースやTOEIC対策コースなど、しっかいとしたカリキュラムを受講できるサービスもありますが、やり直しの場合はフリーカンバセーションでOK。
フィリピン人講師相手に、話して話して話しまくりましょう。
ブロークンでも、発音がめちゃくちゃでも気にする必要はありません。
まずは「英会話って楽しい!」という感覚を掴みましょう。
それには定額でレッスン受け放題のオンライン英会話がお勧めです。
オンライン英会話「ネイティブキャンプ」は、月々6000円の費用で24時間レッスン受け放題。
1レッスン25分なので、テレビ番組を1つ見るような感覚で気が向いたら英語を話すことが出来ます。
しかも事前予約もいらないので、気が向いたらいつでも英会話レッスンが出来ます。
気軽に始められるということは、簡単に辞められるという弱点もありますが、コストを気にすることなく英語を話して話して話しまくると、自然と「もっと英語が喋れるようになりたい!」というモチベーションも生まれてきます。
月々6000円くらいなら、フルタイムで仕事をしている社会人ならそんなに負担にならないはずです。
まずはオンライン英会話で英会話をやりまくることからやり直ししてみる。
おすすめです。
洋画・海外ドラマでやり直し!
英語学習のいいところは、机にかじりついてガリガリとやるだけが勉強ではないというところです。
映画が好き!という人は、ぜひそれを英語学習に生かしてみてください。
https://xn--u9j3hd3f2a3267bih9a1hipz5cvxp.com/580-2/
大抵の洋画DVDは英語字幕を表示できるようになっているので、好きな英語字幕で洋画を観てみるとリスニング力がアップします。
ただし、見たことない映画をいきなり英語字幕で見るのは相当レベルが高いので、やり直し勉強には見たことがあってストーリーを把握しているお気に入り映画を英語字幕で見ることをおすすめします。
また洋画以上に英会話学習におすすめなのが海外ドラマです。
https://xn--u9j3hd3f2a3267bih9a1hipz5cvxp.com/post-601/
海外ドラマは1話あたり25分程度で、さらにシチュエーションコメディ(シットコム)と呼ばれるジャンルは日常生活を題材にしているため、日常に登場するシーンで生きた英会話を学べます。
日本語字幕・吹き替えで1話を楽しんだ後、英語音声&英語字幕で見てみると、すっと頭に内容が入ってくるのでおすすめです。
最近ではネットを通して作品をストリーミング視聴できるビデオ・オンデマンドサービスが人気ですが、洋画でも海外ドラマでも、ほとんどの動画配信サービスは英語字幕を表示できないので注意が必要です。
英語字幕に対応しているのは、Hulu(海外ドラマのみ英語字幕に対応)とNetflix(映画・ドラマとも英語字幕に対応)くらいです。
英語やり直しのポイントは「好きなものから始めてみる」です。
自分の趣味や好きなことを突破口にすれば、苦手なものも飲み込めます。
映画や海外ドラマはエンターテイメントで、もともと視聴者を楽しませるために制作されているので、楽しみながら英語をやり直してみましょう。
試験を目標にする
英語学習が挫折してしまう理由の一つに、具体的な目標がないということがあります。
ただ漠然と「英語を話したい!」ではなかなかやる気が出ません。
そこでやり直し勉強をするときは、英語試験・資格を目標にすることがおすすめです。
次は資格勉強のための英語です。
英語の試験は英検、国連英検、TOEIC、TOEFLなどたくさんあります。
社会人ならTOEICのスコアを目標にすると、スコアを取った後でも転職・昇進に役立つことが多いと思います。
いきなりハイレベルを目指すのは再度の挫折を招きやすいので、少しづつ段階を踏むことを意識しましょう。
TOEICのスコアは学習効果を確認するうえでもおすすめの目標です。
頑張って勉強しても効果が見えにくいと、学習が途中で頓挫しやすくなります。
超短期留学
今話題の、大人の短期留学を英語の勉強をやり直すきっかけにするという手もあります。
超短期留学はフィリピンやグアム、サイパンなど、日本から数時間で行ける外国でみっちり英語漬けの生活を送ることで英語力をアップさせる留学です。
超短期というだけあって、数日から留学が可能。特に物価の安いフィリピンセブ島が人気です。
フィリピン人の母国語は英語ではありませんが、フィリピンでは高等教育を英語で行うので彼らの英語力は非常に高いことで知られています。(そこに目を付けたのがオンライン英会話を運営する会社ですね)
フィリピンは英語圏ではありませんが、物価は安いし、英語力がかなり高いフィリピン人の先生もいるし、なにより日本から近いので短期間留学で英語を学びたい日本人にピッタリというわけです。
しかもフィリピンへの超短期留学では英語を母語としていない人たちに教えてもらうので、英語を勉強するときのノウハウも一緒に教えてもらえます。
フルタイムで仕事をしている社会人が長期間休みを取るのは難しいかもしれませんが、超短期留学では旅行間隔で数日間からの留学が可能です。
有休と土日をうまく使えば1週間近く現地で過ごすことも可能なのではないでしょうか?
そんな短期間で効果があるのか?という話ですが、やり直しの英語勉強として短期留学は超おすすめです。
綺麗な海や山などの自然と触れ合いながら、英語を学習するのは気持ちの良いことですし、ストレスを感じないで伸び伸びとできます。
普段の仕事が忙しい社会人にはよいリフレッシュの機会になるでしょう。
短期留学は気分転換にもなるでしょう。
この留学を終えた後は、英語の楽しさに目覚めて毎年通う人が後を絶たないのも納得です。
仲間を作る
社会人のやり直し勉強法、おすすめの最後は「仲間を作る」です。
一人で英語学習を続けるのは、精神的にも肉体的にもタフでないといけません。
でも一緒に勉強する同志がいると刺激を受け、自分だけの問題ではなくなるのでおすすめです。
特に、英語はコミュニケーションですから複数人の方が学習効率も良いです。
どこでそんな英語勉強仲間を探すのか?という問題ですが、実は「英会話サークル」というものがあります。
サークルといっても遊びでやっているわけではなく、社会人がガチで英語を勉強する集まりです。
例えば有名どころだと「Vital English」があります。
Vital Englsihでは、東京近郊に住む英語力を向上させたいビジネスパーソンが月に数回集まって勉強会を開催しています。
年会費・登録料は無料ですが、勉強会に参加するには参加費用1000円が必要です。
ここで勉強仲間を見つけて、定期的に集まって一緒に勉強すると、挫折しやすい英語学習も続けやすくなります。
やはりモチベーションが高い人たちに囲まれると自分のモチベーションも上がります
しかし、切り替えも必要です。
仲間とやる時は、お互いを励ましながらやり、自分でやるものは一人で集中してやる。
メリハリが重要なのです。
まとめ
どうでしたか?
ここでご紹介したやり直し勉強法は、これから英語を勉強したいと思ってる人にも有効です。
何度も言いますが、英語学習は挫折しやすいものです。
でも挫折したって、またやり直せば良いのです。
何度も何度も挫折してやり直せば、きっと自分の形になり、独自のメソッドも出来上がります。
それを信じて社会人の皆さんは英語の勉強を頑張ってください。